ヤマハ ジュニア コンクール(YJPC)県大会に、子どもたち出場しました。
今回は、お姉ちゃんだけでなく、弟くんも初出場!
なんとーーー!
姉弟で、金賞を受賞することができました🎊🎊

1年生の弟くん、初コンクールでしたが、目標は「金メダル🥇」
毎日頑張って練習していたので、その目標が達成できて本当に良かった😆❤️
毎日の足もみも、支えになったかな👣💕

5年生のお姉ちゃんは、「弟には負けたくない!」と、初めての負けん気をみせてくれての練習。勝ち負けではないですが、今まで闘志?が感じられなかったので、嬉しい変化でした。
本番は少し安心して聴くことができました。足台も自分で設置して、成長したな~。
おめでとう🎉

本番前には、お決まりの「火事場の力」につながる反射区を長押し~(本番前は手にします✋)
「これで大丈夫❤️という安心感」を持ってステージへ😊
一生懸命取り組んだとき、結果が良くても悪くても、得られるものがあると思っています。
今回は、努力が報われた達成感を存分に味わってほしい😊
そして報われなかった時は、「悔しいからまた頑張ろう」でも、「自分なりにはできて満足だ」でも、いろんなことを感じて、また次へと立ち上がってほしい。
強く落ち込んだことがあっても、あの挫折があったから、1つ強くなれた自分がいるかなって感じれる時がきたらいいな。
ピアノを通して、そんな経験を積み重ねていってほしいと願っています。
毎日のピアノ練習は、我が家の親子時間でもあります。
お姉ちゃんはピアノはじめて7年目。積み重ねてきた毎日の時間は振り返ればほほえましい。
(泣いたり怒ったり笑ったり、色々あったけど)
最近は、練習も手が離れてきました。
毎日となると、仕事をしながら大変な日もあるけれど、今しかない、かけがえのない時間を大切にしたいなと感じます。
今日はいっぱい頑張った二人をたくさん抱きしめました❤️❤️
ご褒美足もみも長めに~~👣👣😘
いつも素敵に導いてくださる先生、本当にありがとうございます✨
パパ、おじいちゃんおばあちゃん、いろんな人の支えや協力があって、ピアノ続けていられる。感謝の気持ちも忘れないでね✨
県大会通過で、次は映像審査です。
課題曲が増えます!
親子時間、毎日楽しんでいきたいです♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
\徳島・子連れも大歓迎✨/
若石子連れ足もみサロンcocoa(ココア)
◆ご予約はこちら◆
https://reserva.be/cocoa73
◆詳細はこちら◆
https://tunagarulife.com/human/kondouhitomi/
◆Instagram◆
cocoaプロフィールページへどうぞ☆
@cocoa_ashimomi
◆LINE公式アカウント◆
https://lin.ee/aE5636g